MIRAIの・・・。

別の対策として…。

不動産に関する相続の相談が中心のホームページなのですが、ちょっと一息。

別の相続対策をご紹介したいと思います。

お孫さんへの教育資金の贈与です。教育費に充当する目的で多額の資金をお孫さんに贈与する場合、非課税扱いになる制度をご存知でしょうか?                                 通常の贈与とは別に、教育資金については1人当たり1500万円を上限として非課税となる制度です。これは時限措置として、高齢者層の金融資産を若い世代に移転させる狙いで政府が2013年4月に導入されました。金融機関にて非課税制度専用の口座をお孫さん名義で開設し預入をし、入学金や授業料で必要な時に引き出すといった利用方法です。口座から引き出す際は、細目が記された領収書等を期限内に提出する事が必要となります。贈与を受けたお孫さんが30歳になった時点で非課税扱いが終了し、口座に贈与した資金が残っていれば、贈与税の課税対象となります。現時点では、この制度が2019年3月末までとされています。ご検討される方はお早めに…。来年度以降の延長がされるのかどうかは不明ですが、今後に注目していきたいと思います。

無料シミュレーション

ピックアップ記事

  1. 大雨…。
  2. 空家管理
  3. 別の対策として…。
  4. 40年ぶり…。
  5. 贈与非課税の特例が延長

関連記事

  1. MIRAIの・・・。

    40年ぶり…。

    相続制度が大きくかわるかもしれません。国会に提出された民法の改…

  2. MIRAIの・・・。

    相続対策のイメージは?

    相続対策のイメージは、一般的に相続税がかかる資産家の話。と言うイメージ…

  3. MIRAIの・・・。

    広大地評価に新制度

    寒さもまし、何かと気忙しい年末です。さて、来る平成30年1月1…

  4. MIRAIの・・・。

    空家管理

    久しぶりの更新となってしまいました。今、世間はコロナウイルス感…

  5. MIRAIの・・・。

    成年後見制度

    ここ2週に渡って台風が連続で襲来しております。被害を最小限に抑えるべく…

  6. MIRAIの・・・。

    40年ぶり…。②

    前回の詳細を2項目について今回お話したいと思います。①不動産登…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

最近の記事

  1. MIRAIの・・・。

    40年ぶり…。
  2. MIRAIの・・・。

    別の対策として…。
  3. MIRAIの・・・。

    相続税、払い過ぎてる事も…。
  4. 相続税の知識

    建物所有者は誰にするか?
  5. 相続税の知識

    建物解体に助成金?
PAGE TOP